忍者ブログ
大阪市内で換気扇・エアコンの清掃業者の妻の日記です。
[34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1.JPG2.JPG今日は日曜日ですが、知人のお宅にだんなさんとエアコン清掃の仕事に行きました。



かなりタバコとほこりが激しい様子。

4.JPG

はずしたカバーの内側

これから洗います。

a70c065f.jpegこれはすごい!!
許可を得て、撮影してます。

油汚れもすごい。

バケツの中の水が、とても汚れています。この後もっとすごい色に。

フィルターも、何度こすっても茶色い泡が・・・アワアワワ・・・

大変すぎて、映像が残ってない _| ̄|○ il||li



18f461a0.jpegぴかぴかにしました。


普段なら、すぐ終わるボディーの洗浄に時間がかかり、





本体の高圧洗浄の様子の映像がありません。残念。
2b780a93.jpeg




エアコン内部を、高圧洗浄しました。汚れがバケツに流れ出ました。



98b90942.jpegもう真っ黒としか言いようの無い汚れです。


家の方も笑っていました。ハハハ・・・。




9.JPG抗菌も済ませて、さわやかな風が出てます。

動作確認も済ませました。

最後に暖房をかけて、中に残った水分も乾燥させます。



10.JPG普段なら、だんなさん一人で、2時間のところ、二人でびっしり働いて

2時間かかりました。

これでも、一律料金7000円です。

本当にお得ですよ。当店は。(気の毒に思った、知人はキャベツと、ねぎと
にんにくと、しょうがとレタスなどなどくれました。)
11.JPG
みなさん。ニュークリーン石川をよろしく。大阪市都島区、城東区、旭区、北区、鶴見区、守口市なら

一律料金です。

PR

111.JPG去年の夏、子供が帰省した際に案内した道頓堀のグリコの看板前


帰省といっても、子供は千葉生まれ、東京育ち。

去年私とだんなさんとで大阪に引っ越したけれど

子供は大学がまだ3年残っているので、そのまま

元の家で、一人暮らし。

大阪は私も子供も不慣れなので、だんなさんにあちこち連れて行ってもらってます。

子供が来るたびに、おのぼりさんみたいに観光スポットに3人ででかけてます。

 

DSC02159.JPG今日は、またお客さんが来るのでちょっとスーパーまで

買い物に・・・。でも、ほかの用事のついでに思いついた

のでお財布を持っていってなくて予備に2000円だけ

バックに入っていたのでそれで何とかしようと

買い物を始めました。

なんと、チャンジャが300グラム 980円でありました!!!

すごく安いというわけではないけれど

チャンジャ自体あまり売っているお店が近所に無いので、どうしてもほしいのです。

だんなさんが最近これにはまって、居酒屋などで注文するのですが、

ほんのちょっとで結構なお値段しますよね。ちょっと贅沢だけど、

自分のためにはほとんどお金を使わない

だんなさんが、よろこんでくれるなら、安いと思います。

でもそれを買うと予算オーバー。

仕方なく、買いたかったものを元の棚に戻してまわりました。

激安のお野菜だけ数品買ってきました。

DSC02162.JPGしそ100枚 168円

きゅうり10本150円

にら5束 150円

夏の食べ物が、すごく安くなっています。


家について、糠床にきゅうりとにんじんと大根を漬けて、今日2度目の洗濯をします。

我が家はだんなさんが、換気扇とエアコンの清掃をしているので、毎日作業服と大量の

タオルが洗濯に出されます。

DSC02161.JPGしかも、換気扇の油がしみているので、

薬品につけおきして、何度も、洗濯機を回します。

これから3回目の洗濯をします。

あっという間に、午後になっています。

tuutenn.jpg大阪に来て、14ヶ月・・・。

3歳のときまで大阪にいたけど、そのときの記憶は

天満の天神さんの近くにある、亀がたくさんいる池に落ちたこと。

しかも誰かに助けられたのだけど、私の結婚式のスピーチで

兄が助けてくれたことをはじめて知ったのでした。

なぜ、記憶に残ってなかったのか・・・。

昔住んでいた家は今もあって、繁盛亭のすぐ横。でも、周りの風景はかなりかわったらしい。

母が言うには、繁盛亭は昔映画館があったところの後に建てられていて、今駐車場になって

いるところにはお風呂屋さんだったそう。

d2249d52.jpeg変わらないのは、天満天神と、電気屋さん。天神さんもちょっと変わったそうですが・・・。


2度目に大阪に住むようになり、だんなさんにあちこち連れて行ってもらって

やっと大阪が自分の住む町になったなぁと実感できる今日この頃。

来た当初は、新世界などに行きまくりましたが、今は近所の串かつ屋さんがお気に入り。

きょうも、行ってしまいました。八重勝や、だるま、知留久、天狗、その他数件の串かつ屋さんに

行きましたが、「元気屋」さんほど美味しくて安いお店って、ない。

安くて美味しい。大阪の象徴。
 ここのところあまりに忙しいので、半額のときに買ったぶりあらを冷凍しておいたものを、大根と煮ました

5.JPG

全部で200円。かなりの量です。塩を振って、10分ほどほったらかし

水でよく洗って、熱湯をかけてさっと臭みを取りました。





8.JPG
10分ほど、圧力鍋で加圧しました。

圧力が無くなって、ふたをとって、また弱火で、10分ほどコトコトコトコト・・・。

それから放置・・・。

いちどだんなさんが帰るまでに冷まします。
      40.JPG                                     



ふわっと美味しいぶりと、よく味のしみた大根になりました。                                                                 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/27 whoami]
[02/03 先ほど16日の清掃を頼んだ客]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kiki
性別:
非公開
自己紹介:
東京から大阪の開業26年の換気扇・エアコン
清掃業の自営業者に嫁ぎました。太腕繁盛記?です。ニュークリーン石川http://www.newclean.biz/
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析