大阪市内で換気扇・エアコンの清掃業者の妻の日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
高松市南西部にある「山越うどん」
「がもう」から車で20分ほどの場所です。
普通の民家に屋根を増築して、たくさんのベンチが
並べてあるだけのうどん屋さんですが、きれいに日本庭園風にしてあるので、気分よく食べることが
できるお店です。
「かまたまやまかけ」250円を注文。
あっという間に山芋と玉子が載ったかまたまうどん
を渡されました。
普通の民家の玄関先で食べることになりましたが、いたるところに、お茶や水のセルフ
の機械が置いてあり、お箸やコップ、かけつゆのペットボトルが置いてあり、
快適に食べることができました。水も冷たくて美味しい。
太めでこしがあって、かき混ぜて食べると、
ふわっと美味しい絶品でした。
しかもやすい。
猫が空いている席でじーっと日向ぼっこしていました。
落語の舞台になっていたり、出囃子でも金毘羅船船というのがあります。
6800円で、かごで担いでもらって登って降りることができます。
私たちは785段、自力で登りました。
はじめはきつく感じましたが
たいしたことは無かったです。
年配の方々もゆっくり登っておられました。
でも、実は頂上のほうはくるまでいける道が
裏にあるようです。
調子のいいおみやげ物屋さんに、うっかり誘導されて
1時間700円という高い所にとめさせられてしまいました。
40分くらいで登って降りれます。
これで大分いい運動になりました。
四国日帰りうどんツアーⅢへ続く・・・。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(02/12)
(02/12)
(06/15)
(02/08)
(07/18)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kiki
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
東京から大阪の開業26年の換気扇・エアコン
清掃業の自営業者に嫁ぎました。太腕繁盛記?です。ニュークリーン石川http://www.newclean.biz/
清掃業の自営業者に嫁ぎました。太腕繁盛記?です。ニュークリーン石川http://www.newclean.biz/
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析